JavaScript

最終更新日:
公開日:

レシピ

データについて

値の型を調べる

typeof演算子を使って変数に入っている値の型を調べる方法について解説します。

この記事のポイント

  • typeof演算子は値の型を返す
  • nullの型は「object」になる

値の型を調べる

typeof演算子を使うと、データの型を調べることができます。

以下の例はtypeof演算子に色々な値を渡してデータの型を出力しています。

コード例

// 変数を使わず値を直接渡して実行
console.log(typeof true); // boolean
console.log(typeof null); // object
console.log(typeof undefined); // undefined
console.log(typeof 9); // number
console.log(typeof -12); // number
console.log(typeof 0); // number
console.log(typeof 1.5592); // number
console.log(typeof ''); // string
console.log(typeof 'テスト'); // string
console.log(typeof [ 0, 2, 4]); // object
console.log(typeof { id: 1001, name: '太郎'}); // object


// 変数に値を入れて実行
let bool_data = false;
let null_data = null;
let undefined_data = undefined;
let number_data = 44011;
let float_data = 51.00002;
let string_data = 'dog';
let array_data = [ 'lion', 'cat', 'rhinos', 'squirrel'];
let object_data = {
  id: 15001,
  name: 'John',
  job: 'Fisherman'
};

console.log(typeof bool_data); // boolean
console.log(typeof null_data); // object
console.log(typeof undefined_data); // undefined
console.log(typeof number_data); // number
console.log(typeof float_data); // number
console.log(typeof string_data); // string
console.log(typeof array_data); // object
console.log(typeof object_data); // object

渡した値の型が出力されていることが分かります。
この性質を使って、typeof演算子は値の型を確認する用途で使用します。

コード例

let string_data = 'dog';

if(typeof string_data === 'string') {
  console.log("文字列データです。");
} else {
  console.log("文字列以外のデータです。");
}

typeof演算子の戻り値は文字列になるため、上記のように比較演算子「===」と確認したい型を「'string'」や「'number'」のように文字列で渡すことでを型を確認することができます。