HTML & CSS

ページにキーワードを設定する

  1. 最終更新日:
  2. 公開日:

ページに書かれている内容のキーワードを設定する方法を解説します。

この記事のポイント

  • ページの内容に関連のある単語を設定する
  • キーワードの設定はGoogleのボットからはあまり参考にされていないためSEOの観点では重要視されていない

ページのキーワードとは?

ページのキーワードは、ページに書かれている内容のキーワードとなる単語のことです。
例えば、本ページでいうと「HTML5」「meta」「keywords」などがキーワードになります。

以前はSEOの観点から意味のあるタグとして活用されていましたが、現在はGoogle公式ページで発表している「サポートしているメタタグ」にも含まれておらず、ほぼ活用されていない状況です。

Google がサポートしているメタタグ

現在あまり活用されていない理由は、主に次の2つが要因になっているようです。

  • 検索ボット(クローラー)の性能が向上し、ページの本文からキーワードを拾えるようになった
  • ページと関係ないキーワードを設定する悪意あるページが多かった

キーワードを設定する

設定はmeta要素の「keywords」を使い、ページに関連のあるキーワード(単語)を「,(半角コンマ)」で区切って指定します。
もし誤ってキーワードを「(全角コンマ)」で区切って指定すると単体のキーワードとして扱われるため注意してください。

HTML コード例

<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="UTF-8">
  <meta name="description" content="ページ説明文のサンプルテキスト">
  <meta name="keywords" content="HTML5,meta,keywords">
  <title>サンプルコード</title>
  <link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">
</head>
<body>
  <h1>文字コードの設定</h1>
  <p class="text1">ページに文字コードを設定する</p>
  <div class="footer">Copyright© GRAYCODE.</div>
</body>
</html>

関係ありそうなキーワードは全部登録しておきたいところですが、あまりたくさん指定しても意味がありません。
3個〜5個程度を目安に設定してください。

記事一覧

関連記事