グラバー園や大浦天主堂
4月3日はこちらの場所を周りました。
- グラバー園
- 大浦天主堂
- カステラの長崎堂
最終日となる3日目はお昼過ぎに長崎空港へ向かうため、午前中のみの観光となりました。
グラバー園
長崎を代表する観光地、「グラバー園」へ行ってきました。
入り口がいくつかあるため、自分の周っているルートに合わせた場所から入場できます。




徒歩でゆっくり周っていきます。
いくつかの大きな洋風の家があり、花は咲き誇っているのでとても優雅。
本当に日本にいるのか戸惑うほどに海外の文化を強く感じる場所となっています。

園内にはいくつか休憩所があり、ゆっくりコーヒーやサイダーを飲んだり、アイスクリームや軽食を食べることができます。
露店は午前10時半〜の営業です。


喫茶店もあります。
長崎名物のカステラも食べることができます。



カステラが美味しかったので、こちらで出しているカステラはどこで買うことができるか店員の方に聞いてみました。
どうやら、グラバー園で出しているカステラは「長崎堂」さんのものらしいです。
園内を満喫して出口を出るとお土産やさんが広がっています。
こちらの通りでもカステラを買うことができます。
グラバー園は1人で1時間半ぐらいで回れたので、所要時間を2時間ぐらいで見ておくとゆっくり全体を見ることができると思います。

大浦天主堂
グラバー園からすぐ近くにある綺麗な教会。


どうやらグラバー園との連絡通路があるようなので、どちらも行く予定の方はこちらから行った方が近道です。
こちらは10分ぐらいでサクッと回れます。
教会の中で座ってゆっくりしたい方でも30分ぐらいで見ておけば大丈夫でしょう。
カステラの長崎堂
グラバー園から坂を下る途中、いくつかカステラのお店がありましたが、グラバー園内で食べたカステラが美味しかったので、長崎堂さんでお土産用のカステラを購入することにしました。
購入したのは小さいタイプのものを2本。
バックパック1つで行ったので、小さいサイズがいっぱいいっぱいでした。
こちらのサイズは長さ約15cm、横約5cm、高さ約4cmというサイズ感。
1つ720円(税込)です。

身内に配ったところ大変評判が良かったので本当おすすめ。
時間が味方をしてくれる場所
以上、3日間の長崎観光でした。
貿易拠点として栄えた文化があり独自の景観があり、海とも面しているため非常に素敵な場所でした。
食は美味しいし、アクセスも良好。
街全体がコンパクトにまとまっているので、1日でも多くの場所を周ることができるはず。
のんびりと充実した時間を過ごせます。
今回はハウステンボスの方面に行けなかったので、またリベンジします。