最終更新日:
公開日:
その他
「良いブログ」を作るには、手を動かすしかないという話し
個人発信のメディアとして大きく注目される「ブログ」。気軽に始められることもあって、非常に膨大な数の個人ブログが乱立するまでになりました。それでも、実際に何度も見たいブログってあまり多くないような気がします。そこで今回は、読み手にとっても、書き手にとっても良いブログの書き方について考えたことをまとめました。
実は難しいブログ運営
よーし、ブログ書くぞー!と思い立ったものの、始めてみたら思いの外書くことがなかったり、意外と時間が掛かり書き続けるのが負担に感じたりと、実際にやってみたら想像より続けることが難しいことに気づきます。
自分もブログ書くことが習慣化するまでは、「書くのって意外に時間かかって大変だな」と毎日のように思っていました。そして気がついたら、amazonで「ブログ」と検索したり、書店のブログ運営に関連した棚の前に立っていた。
そして眺めてると、思わず読んでみたくなる魅力的なタイトルの本が非常に多いです。
- ブログ飯 個性を収入に変える生き方
- プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック
- 必ず結果がでるブログ運営テクニック100
- ほったらかしでも月10万円! ミニサイトをつくって儲ける法
- 見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座
- ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
これらはほんの一部ですが、どれも自分にとって必要な情報が書かれている気がして、想像しただけで楽しくなるようなものばかり。
でも、読後はいつもちょっと打ちひしがれた気持ちになります。理由はすごく単純で、自分の温さに気づいてしまうから。
どの本に書いてあるノウハウも、結局は自分が作り出したコンテンツがある程度ないと活かせない内容が多かったりします。書きまくらないと、本当の意味では理解できない。
それに気がつき、「ああ、自分まだまだやることあるな…」と毎回なる。
自分はまだまだ、と。
さらに言うと、試行錯誤を重ねて書きまくっていたら、自分なりのスタイルとかも見えてくるのでは、と思います。そのスタイルが見えてきたら、次のステップに進める。さらにいうと、本に書かれたノウハウも必要なくなる。ある意味、楽になれる。
「スタイル」っていうのは、文章の書き方(口調)であったり、量、更新頻度、コンテンツの種類とか、そういう部分です。書く技術の総称みたいなもの。
よく読むブログはどれも面白い
実際に、自分がよく読むブログを振り返ってみると、どれも面白い。
内容はもちろんですが、文章の書き方とか、データや画像の引用とか、なんか「絶妙!」と感じる。読んでいて非常に心地良いです。
そして思うのは、これらのブログを運営されている方々は例外なく、大量のアウトプットをしている。まあ当然と言えば当然ですが。
そういったアウトプットを重ねていく中で、試行錯誤を重ねた結果として、読み手にとって非常に心地良い文章が自然と書けるに至ったんだろう、というのが僕の結論。
なので、本を読んだり、セミナーに参加したりして「最短距離で人気ブログを運営したい」と考える努力は大切かもしれないけど、結局は地道に記事を書き続けて、経験値を貯めていくことが一番の近道なのだと思います。
さあ、文章を書こう!